ジャズとブルースが人をつなぐ、高遠から。
黄昏ブラザーズ 地元長野県を中心に活動する、アコースティック二人組のユニット。(Vo Gu)山田守人と(Gu)池野礁 結成5年。山田は地元伊那でレゲエやブルースバンドとして活動してきた経験を持つ。味わい深いボーカル、確かなバッキングが特徴。池野は東京都出身。長きにわたりラテンロックグループで活躍。卓越した腕前で時にメロウ時にブルージーなギターを弾く。ほとんど地元の小さな店で演奏することが多い老練な二人です。
Guitar.小橋拓弥
Sax.佐藤敬幸
Drums.原島燎平によるトリオ。
ベースレスとなるスタイルで、既存のアンサンブルの概念に囚われないユニークなアレンジと、インプロビゼーションによるエネルギッシュなステージが特徴。
清水行人(しみずいくと) - 1987年生まれ。岐阜県出身。
ロックに興味を持ち16才でギターを始める、18歳の時ジャズに興味を持つ。
甲陽音楽学院に入学後2009年に行われたバークリー音楽大学の特待生奨学金試験に合格。2010年8月渡米。ボストンでは自己のトリオ、サイドマンとして活動。
2012年5月、同校を首席で卒業。卒業後、活動の地をニューヨークに移す。Gilad Hekselmanに師事。帰国後は東海地方を中心に様々なグループのサポート、レコーディングに加え、盟友渡辺翔太らと結成したインストゥルメンタルバンド「Sup」の活動で更に音楽の幅を広げている。2022年10月、自身初のリーダーアルバム「Tiny Tones」をリリース。
長野県を拠点に活動するブルースギタリスト、ジロー・ヤマオカ。アメリカ南部のブルースやフォークに深く影響を受けた音楽スタイルと、そこから生まれたオリジナル楽曲が魅力。温かみのある、メロウでスモーキーな歌声と、ソウルフルなスライドギターが心に響く。ピーター・バラカン氏主催「Live Magic!」出演など実績も多数。ブルースの深みを感じさせるパフォーマンスは必聴。
Band Members:
Drums – Koyama Yukinori
Bass – Arai Akihiko
Guitar – Omi Kazunari
Keyboard – Koike Tetsuya
BLUES Soul Rock R&Bなどのルーツ音楽から影響を受けたオリジナル曲を中心に全国で演奏活動中。フジロックフェスティバル出演、故内田裕也氏主催のNew Year World Rock Festivalに出演、ハーレーダビッドソン主催のイベントBlue Sky Heavenに出演。 2024年よりドラマーMiMi (川上真裕美)が正式メンバーとして加入し、新生SHOKA OKUBO BLUES PROJECTとして新たに精力的に活動を開始。 女性3ピースバンドとして心機一転となり、3人がリードボーカルを取ることが出来るので、今までとは一味違ったステージにも注目していただきたい。ジャンル:ブルース、ロック活動エリア: 東京
FUJI ROCK FESTIVALなどでも注目を集め、高遠ジャズ&ブルースフェスティバル2025への出演が決定!
東京を拠点に活動するGecko&Tokage Paradeは、ジャズ・ファンク・ロックを融合させた独自のサウンドで国内外のファンを魅了。タイトなグルーヴとエネルギッシュなステージが魅力の必見バンド。高遠ジャズ&ブルースフェスティバル2025でその圧巻のパフォーマンスを体感しよう!
ジャズ&ブルーズに酔いしれる10時間!
アコースティックセットを含む、7つのバンドが奏でる極上サウンド。
フード&ドリンクと共に、特別なひとときを。
音楽 × 自然 × つながり。豊かな自然に包まれた高遠町で、心を解き放ち、音楽とともにゆるやかな時間を楽しみましょう。
静かに、熱く、ジャズが流れる。グルーヴに委ねて。
ブルーズで揺らせ、心の奥。
美しい自然の中で楽しむチルアウト・アコースティック演奏
ファンキーに。音に乗って。
地元のカフェ・レストランが出店。この場所、この味、特別なひとときを。
豊かな自然環境を生かした会場のロケーション。五感で味わう高遠ジャズ&フェスティバルにようこそ。
「ポレポレ」とはスワヒリ語で「ゆったりのんびり」。花いっぱいの丘にして皆さんに来てもらいゆったりのんびり過ごしてもらいたいと命名されました。
※ この物語は史実に基づき構成しています。が、ポレポレくん達が、ポレポレの丘に本当にいるかどうがは・・・
発見しても決して捕まえないで見守ってあげてください。
253-1 Higashitakato, Takato-cho, Ina-shi, Nagano Prefecture [google map]
©2025 Takato Jazz & Blues. All Rights Reserved